Sponsored by

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
GAKU
GAKU
本名:藤松 楽久 (ふじまつ がく)
小川レーシングチームとハラダカートに所属する高校3年生のレーシングカートドライバーです。
2011年は大学受験のためレース活動は一旦お休みします。が、2012年に向けての活動はしていく予定です。
応援よろしくお願いします!
オーナーへメッセージ

2008年06月23日

久々のカワセミJr.

今日は、

昨日の体育大会の代休なので、

久しぶりに「カワセミJr.」に行きました。

本日最大の目的は、

前回途中で終わってしまった

ナイトレージの慣らしでした。

もちろん久しぶりのサーキット走行

(カートはほぼ週1回走っていますが・・・)

ほかのも持っていきましたよ。


久々のカワセミJr.

↑タミヤ ナイトレージ

久々のカワセミJr.

↑HPI NITRO RS4 3 18SS+


久々のカワセミJr.

↑ヨコモ ドリフトパッケージ

ナイトレージの慣らしはあと3回あり、

極力汚したくなかったのでのでオンロードコースで走らせました。


久々のカワセミJr.

その慣らしをした後のエンジンを冷やしている間などに、

ドリパケ18SS+を走らせました。

ドリパケは、

足回りのセッティングを変えてみたら、

見事に正解

ドリフト中にもガンガン前に進み

塩ビタイヤとは思えないくらい速いドリフトをしていました!


久々のカワセミJr.

18SS+はドノーマルなのですが、

メーカーいわく「81km/h」出るとのこと。

前にもカワセミJr.で走らせたことが何度かあり

そのときも速すぎると思いましたが、

やっぱり速かったです。

タイヤのグリップが低いので、

完璧にじゃじゃ馬

スピンしまくりで、

あまりコントロールできません


久々のカワセミJr.

そうこうしているうちに、

ナイトレージの慣らしが終わり

「さあオフロードコースで走らせよう!」と思ったら・・・、

前日に降った雨のせいでコースが水浸し

しょうがないのでオンロードコースで全開にしました。

最初は説明書通りのニードルで走らせましたが、

けっこう立ち上がりでもたつきました

たぶん壊れないように甘めにするようにしているのでしょう。

ハイニードルを最終的に45度くらい絞ったら、

いい感じで走っていました!

でもサイズのわりに遅いのは、

オフロード用にギア比を下げているからかな?

でも立ち上がりでリアをグッと沈めるのはかっこいい!


久々のカワセミJr.

最後に、

前からやってみたかったこと、

18SS+にゴムドリフトタイヤを履かせて走らせました。


久々のカワセミJr.

なんか滑り出しが唐突だなぁ・・・。

かなり難しいです・・・。

練習しなきゃ・・・。


同じカテゴリー(R/C)の記事画像
挑戦状、受け取りました。
アツサノセイ
木型のあとは
BEYOND THE 木型屋
リバウンドストローク
頑張れ幼馴染
同じカテゴリー(R/C)の記事
 挑戦状、受け取りました。 (2011-07-30 22:50)
 アツサノセイ (2011-07-26 21:14)
 木型のあとは (2011-07-23 22:53)
 BEYOND THE 木型屋 (2011-07-22 22:50)
 リバウンドストローク (2011-07-16 22:58)
 頑張れ幼馴染 (2011-07-06 23:19)
Posted by GAKU at 21:55│Comments(2)R/C
この記事へのコメント
そういえば、ここって、峠の月光の先だったよね。

のどごしのいい、美味いそばを食べさせてくれてたんだけど、
 何か、みょうちくりんな料理屋になってて、がっかりしてのを覚えてる。(笑)

81km/h も出るの?
 スケール換算したら、とんでもないスピードやね~
 操縦、難しいはすだ!
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2008年06月25日 12:04
黄昏呑兵衛さん>
そうです!
ちょっと前まで沖縄料理屋だったんですが、
今はつぶれていて建物だけが残っています・・・。

>81km/h も出るの?
素人には速すぎですよ・・・。
1/10スケールですから単純に言えば810km/hってことですね。
もっとハイグリップなタイヤを履けばいいんですが、
このじゃじゃ馬をがんばって操るのも楽しいです。
タイムは出ませんが(笑)。
Posted by GAKU at 2008年06月25日 17:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。