Sponsored by

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
GAKU
GAKU
本名:藤松 楽久 (ふじまつ がく)
小川レーシングチームとハラダカートに所属する高校3年生のレーシングカートドライバーです。
2011年は大学受験のためレース活動は一旦お休みします。が、2012年に向けての活動はしていく予定です。
応援よろしくお願いします!
オーナーへメッセージ

2008年12月26日

長距離走破予定

明日は大変です!

朝の5時くらいに家を出発して、

三重県まで高速道路を突っ走るんです!

・・・別に明後日が地球最後の日だからじゃないですよ、

   うんちゃん☆さん(笑)。

僕、

2009年JAFが主催する、

全日本選手権に出場しようと思ってて・・・。

今所属している小川レーシングは、

全日本に出まくってたんですが、

ここ最近は出ていません

その間に、

エンジンは空冷から水冷へ。

キャブもロータリーからリードバルブへ。

タイヤも変わって、

つまりノウハウが無いんですね・・・。

僕も出来れば小川レーシングで出場したいんですが、

精神的に楽だからです)

ちょっと難しそう・・・。

そこで、

三重県にある

ハラダカート」っていうチームが、

毎年全日本に出場していて、

全日本のテスト走行を、

明後日鈴鹿サーキットで行うので、

それに参加してみようと。

それでよければ、

全日本はハラダカートとしての出場となるわけです。

まだ決めてませんけどね(笑)。



そんなわけで、

明日は早朝に、

三重県鈴鹿サーキットに向けて出発します!

例のごとく、

その間コメントの返信は出来ないので、

あしからず・・・。

長距離走破予定

さて、

見たことのないエンジン、

乗ったことのないカート、

見たことのないタイヤで、

走れるんだろうか・・・?

これまで以上にハイパワーなエンジンに、

ハイグリップなタイヤ、

体もつかなぁ・・・。


同じカテゴリー(カート)の記事画像
アジアパシフィック選手権
虚ろ
いろいろ納め
TONY KART JAPAN CUP その四
TONY KART JAPAN CUP その三
TONY KART JAPAN CUP その二
同じカテゴリー(カート)の記事
 アジアパシフィック選手権 (2012-05-17 08:25)
 虚ろ (2012-05-04 23:12)
 いろいろ納め (2011-12-30 23:02)
 TONY KART JAPAN CUP その四 (2011-10-16 18:22)
 TONY KART JAPAN CUP その三 (2011-10-01 22:30)
 TONY KART JAPAN CUP その二 (2011-09-28 21:18)
Posted by GAKU at 22:20│Comments(6)カート
この記事へのコメント
Good luck!!!

健闘をお祈りしています。
Posted by THE MOON at 2008年12月26日 22:29
はじめまして^^。いつも すごいなあ~。と感心しながら読ませてもらっています。気をつけていってらっしゃ~い♪
Posted by zakka store 723 at 2008年12月26日 22:45
さんふらわぁで行けばええやん
Posted by ペーター at 2008年12月27日 00:09
THE MOONさん>
ありがとう!
でも、
レースじゃないよ・・・。
Posted by GAKUGAKU at 2008年12月27日 20:27
zakka store 723さん>
はじめまして!

10時間の高速道路走破、
疲れます・・・。
Posted by GAKUGAKU at 2008年12月27日 20:28
ペーターさん>
ちょうどいい時間がありません・・・。
値段も・・・。
Posted by GAKUGAKU at 2008年12月27日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。