じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!
Sponsored by

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
GAKU
GAKU
本名:藤松 楽久 (ふじまつ がく)
小川レーシングチームとハラダカートに所属する高校3年生のレーシングカートドライバーです。
2011年は大学受験のためレース活動は一旦お休みします。が、2012年に向けての活動はしていく予定です。
応援よろしくお願いします!
オーナーへメッセージ

2008年02月17日

安心院はとにかく寒かった!

今日はカートをしました。

雪が降っていたのに加え、

風がかなり強かったので、

雪が横に降っていました。



安心院はとにかく寒かった!







写真だとなぜか雪が少なく見える・・・。

実際はもっと多いです。

今日の目的は、

ニューフレームの「イントレピッド クルーザー PRO」のシェイクダウンです!

                             


安心院はとにかく寒かった!

いいシャーシでした。

このシャーシは、どうやら

ブレーキで一気に車の向きを変えてコーナーを曲がるようです。

先週は「トニー レーサー EVXX」のシェイクダウンをしたのですが、

あれはアクセルを踏めば曲がる車のようです。

イントレピッドはきびきびと(言い換えればちょっとピーキーな)、

トニーはだらだらとコーナーを曲がります。

まあ、「どっちが速いか?」と聞かれても、

上に書いたようにシャーシの個性が強いですから、

単純には比べられません。

今年のOpen Masters Kartに使用するカートは

イントレピッドにしました。


同じカテゴリー(カート)の記事画像
アジアパシフィック選手権
虚ろ
いろいろ納め
TONY KART JAPAN CUP その四
TONY KART JAPAN CUP その三
TONY KART JAPAN CUP その二
同じカテゴリー(カート)の記事
 アジアパシフィック選手権 (2012-05-17 08:25)
 虚ろ (2012-05-04 23:12)
 いろいろ納め (2011-12-30 23:02)
 TONY KART JAPAN CUP その四 (2011-10-16 18:22)
 TONY KART JAPAN CUP その三 (2011-10-01 22:30)
 TONY KART JAPAN CUP その二 (2011-09-28 21:18)
Posted by GAKU at 22:33│Comments(0)カート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。